【ご記帳の際のお願い】
ゲストブックへご記帳いただく場合はE-mailアドレスをご記入いただきますようお願い申し上げます。
内容によっては直接メールでご案内したほうがよい場合もあるかと思います。他のみなさんと共有していただける内容についてはゲストブックにてお答えする場合もあります。 尚、すべてのご記帳、メールに返信できない場合がありますので、ご了承ください。


Name
E-mail
Title



 Reload

POWERS2
by あちき
こんにちは。
久々のムッシュのかっこよさはあいかわらずでした!
かまやつさんのギターは音量を小さくしていても、
きちんと聞こえてくるように弾かれているのはさすがと思いました。
ホトケさん、あのBassmanらしき(酔っぱらって確認し忘れました)
アンプはおニューですか?
音が太くていい感じです。ひずんでいないブラウンな音。

久々のbtb@POWERS2は音がべらぼうによかったです。
ベースとバスドラの音の生々しさがすごかった。。。
内田さんさすが。。。レコードにしてほしいと思いました。

帽子を後ろ向きにしたホトケさんは、チェゲバラのようでした。
ボブ・ディランはいいですねー。あそこでやめるのはもったいないけど、
あの声で止めるのは、ちょっといいかも。と思いました(^^)

2013/03/22 12:41:02 [2088]

宇部のタカシさんへ
by 永井ホトケ隆
お酒に泥酔しないで、音楽に泥酔して欲しいところですね。僕たちよりもほかのお客さんたちがイヤな気分になるよね。ブルースで踊れと言ってるけど、ブルースで暴れろとは言ってないからね。でも、宇部もBIGHIPも好きだから何度でも行きますよ!また、会いましょう。書き込みしてくれてありがとう!
2013/03/22 10:01:49 [2087]

ファイナルお疲れさまです
by 宇部のタカシ
初めての書き込みです。

マナーの悪い客に御立腹かと思います。

楽しみ方はそれぞれでしょうが酷かった…

その辺りが残念でしたが最高の夜!楽しかった!

BIG HIPまた来て下さい。

2013/03/16 21:25:02 [2086]

感想です
by Itou
初めてお邪魔致します。私、先日Blues講座に参加させて頂きCDをもらい受けました伊藤と申します。私はBluesが大好きですが、聴くのは9割以上が
国内の方です。アルバムの‘HOOGIE BOOGIE'や‘JOHN L'S HOUSE RENT BOOGIE’を聴いて、こんな感じのギターを弾く方私の知っている範囲でみえたかな?と思い、でも聴き覚えはあってどこで聴いたのか不思議です。そんなのもあれば、この感じは!…と思えるものもありました。またジョン・リー・フッカーの音が年代で変化しているのを感じました。こんな程度ですが他にも私なりに発見がいくつかあって色々感じながら聴かせて頂きました。CDもらえてよかったです。ありがとうございました。
Blues講座もライブもとても楽しかったです。次回も楽しみにしています。
2013/03/15 13:12:39 [2085]

感想を少し
by Itou
初めてお邪魔致します。私、先日Blues講座に参加させて頂きCDをもらい受けました伊藤と申します。私はBluesが大好きですが、聴くのは9割以上が
国内の方です。アルバムの‘HOOGIE BOOGIE'や‘JOHN L'S HOUSE RENT BOOGIE’を聴いてこんな感じのギターを弾く方いたかな?と思い、でも聴き覚えはあってどこで聴いたのか不思議です。そんなのもあれば、この感じは!…と思えるものもありました。またジョン・リー・フッカーの音が年代で随分違っているな、とか。こんな程度ですが他にも私なりに発見がいくつかあって色々感じながら聴かせて頂きました。CDもらえてよかったです。ありがとうございました。
Blues講座もライブもとても楽しかったです。次回も楽しみにしています。
2013/03/15 12:50:51 [2084]

[←back] [next→]


| WHAT'S NEW | PROFILE | SCHEDULE | MUSIC/DISCOGRAPHY |
| BOOK | PHOTOGRAPH | MY NOTES |
| WestRoad BluesBand | LINK | GUESTBOOK |
Copyright © hotoke-blues.com. All Rights Reserved.
Mail to a site administrator: info@hotoke-blues.com
Mail to HOTOKE: hotoke@hotoke-blues.com
すべてのメールに返信できない場合があります。ご容赦ください。