【ご記帳の際のお願い】
ゲストブックへご記帳いただく場合はE-mailアドレスをご記入いただきますようお願い申し上げます。
内容によっては直接メールでご案内したほうがよい場合もあるかと思います。他のみなさんと共有していただける内容についてはゲストブックにてお答えする場合もあります。 尚、すべてのご記帳、メールに返信できない場合がありますので、ご了承ください。


Name
E-mail
Title



 Reload

タイガー&ドラゴン
by あちき
の最終回「子は鎹」の落ちは、
「そのなんじゃねーよ」
でした(^^)

2013/02/08 14:11:48 [2078]

リリース
by 紀州っ子
ホトケさん、The Sure Shot Live、無事GETいたしました!まさにリアルなライブ盤ですね!\(^o^)/Mojo Working あたりでは、皆さんの演奏中の熱いお姿が、はっきりと頭の中に思い浮かぶ感じでした。(^_−)−☆そしてディスクユニオンの特典で頂いたお写真を拝見しつつ、1曲ごとに「あ〜、本当にかっこいいな〜」とニコニコしている私でした。これからどんどん聴いて、自宅でライブを再現させていただきます!(^o^)」やっぱりギャドソンさんのBEATは超FATで凄かったですね!もちろんタカさんの心も体も躍らせるドラムも!菅原さんのお写真の素敵なジャケットと共に、一生「私はここに居た」って自慢し続けるアルバムです。(^_−)−☆リリースしてくださって、ありがとうございます。ツアー頑張ってくださいね。和歌山で皆さんにお会いできるのを、楽しみにしています!

追伸 「なんなん?このなん」は「チャウチャウちゃうんちゃう?」と同じ系列ですね。秀逸です。先日台所で、父(超偏食、おかずが何種類もないと嫌。)のお弁当を作っていた母が、突然お弁当を手に、「ここまでや〜ってきてっ! ウンザリしてるとこ! あまりにおかずが多過ぎるぅ〜 イ・ラ・イ・ラしてるとこっ!」と歌いながら近づいてきました。「あまりに人が多すぎる〜」by加川良さんなのですね。一体脳のどこから突然そんな記憶が湧いてくるのでしょうか。歌い終わった後はまた突然に「ねぇねぇコピペってなに?」と聞いてきました。私もあれくらい自由に生きたいです。いつかホトケさんのカラオケに一緒に連れて行ってもらえないでしょうか。カラオケの機械に「歌詞がうろ覚えですね。勝手に歌詞を替えるのはやめましょう」って言われそうですが・・・
2013/02/07 01:40:55 [2077]

発売!!
by あちき
いよいよですね!
もう20回は聴いていますが(^^)
まだまだ飽きそうにありません。

ジロキチもパワーズも楽しかったです。
パワーズでの、「激しい恋はもうたくさん」、
キビシさんがアンプのつまみを回してからのギターが
特にすごかったです!!!

房之助さんのバンドも面白かったですね。
まだまだ初々しい(^^)

2013/02/06 12:27:53 [2076]

Zora Neale Hurston
by 小倉
Zora Neale Hurstonの著作、読まれたんですね。白人至上主義が顕著だったろうあの時代のアカデミックな世界で黒人女性でありながら民俗学と人類学を極めすごい存在だと思ってましたが、そこまで徹底してブードゥー教を研究したとは。彼女が関わっていたハーレムルネッサンスはメキシコ人のイラストレータ、Miguel Covarruiasが参加してたりと興味深いムーブメントですね。
2013/02/04 22:32:08 [2075]

明日2/4
by 永井ホトケ隆
明日、元住吉POWERS2にて我がblues.the-butcher-590213と近藤房之助の新しいブルーズバンドとの対バン・ライヴ。房之助の新しいバンド、楽しみです。
http://www.powersbar.com/powers2/2013/02/04?ec3_listing=events
2013/02/03 12:37:30 [2074]

[←back] [next→]


| WHAT'S NEW | PROFILE | SCHEDULE | MUSIC/DISCOGRAPHY |
| BOOK | PHOTOGRAPH | MY NOTES |
| WestRoad BluesBand | LINK | GUESTBOOK |
Copyright © hotoke-blues.com. All Rights Reserved.
Mail to a site administrator: info@hotoke-blues.com
Mail to HOTOKE: hotoke@hotoke-blues.com
すべてのメールに返信できない場合があります。ご容赦ください。