The Sure Shot・Live by 紀州っ子
ホトケさん、こんばんは。(^_^)」13日に発売されたドラム・マガジンの、ギャドソンさん特集の記事とDVD拝見しました! こうして実際にたくさんのお写真やインタビュー記事、そしてDVDを拝見すると、本当にあの時自分はあの場所に居られたんだ、という実感が湧いてきて、また感動しています。
普段はどちらかというと、いろんな事があまり形に残らなくても、自分の記憶に残っていれば良いと思う方なのですが、今回ばかりは特別です。きっとギャドソンさんにとっても、73才の現在来日されて、愛弟子であるタカさんとのツインドラムでフェスに出演され、皆さんとライブで共演されたことは、特別な出来事だったと思います。アメリカに帰られてすぐに、凄い仕事がたくさん待っているとしても。 自分も幸運にもその場所に居ることが出来、それが作品として残るというのは本当に嬉しいです。なんだか、ビル・ウィザースのカーネギーホールのライブに参加していた人にとって、あのアルバムがどういった存在なのかが、分かったような気がしました。大げさじゃなく、私の一生の想い出、宝物です。\(^o^)/
そしてアルバムの詳細が掲載されたページも嬉しく拝見し、(あのお写真がジャケットになるのですね!)なんとblues.the-butcher-590213のツアーで、和歌山に来て下さるのですね〜!!!岩出市は隣の市なのですが、私も行けるといいなぁ・・・KOTEZさんは和歌山に来られたことがあるそうですが、もしかしたらバッチリベーシスト・中條さんは初ご来和では?きっと当日はパンダもお出迎えにやってくると思います。絶対行くって昨日電話で言ってました。実は菅原さんも和歌山、しかも家のすぐ近所の妹の幼なじみの家にお仕事で来られた事があるんですよ〜!そういえば今日、テレビ和歌山で「2月11日岩出市民総合体育館でドラゴンゲートプロレス春のビッグマッチメモリアルゲート2013in和歌山を開催!!!」と大音量CMが流れていたので、ライブ当日はKOTEZさんが行方不明にならないように、ホトケさん、行動を監視しておいて下さい。よろしくお願いします。
追伸 先日スーパーで、ギャド様がいたく気に入られていたという「ほっとレモン」の濃縮ペットボトル(カルピスみたいなの)を発見しました。1本で15杯も!こんなのがあるなんて。これは次回来日時のプレゼントですね。(^_−)−☆そしてドラムマガジンのThe Sure Shot・Liveのページの裏面に、キーボードの小島さんがワイルドなボクサー犬かドーベルマン風な感じで登場されているので、ぜひホトケさんにチェックしていただきたいです。
2012/12/16 23:05:06 [2061] |
|