【ご記帳の際のお願い】
ゲストブックへご記帳いただく場合はE-mailアドレスをご記入いただきますようお願い申し上げます。
内容によっては直接メールでご案内したほうがよい場合もあるかと思います。他のみなさんと共有していただける内容についてはゲストブックにてお答えする場合もあります。 尚、すべてのご記帳、メールに返信できない場合がありますので、ご了承ください。


Name
E-mail
Title



 Reload

最高の3日間
by 博多娘
念願のJIROKICHI&POWERS2に屋外でb.t.b
汗だく!東京の人のパワーの凄さにびっくり!な3日間でした。
b.t.bを知ることができたのはLeyonaのおかげで、ブルーズの楽しさを教えてくれたのはb.t.bで...なんだか色んな想いをもっていつもライブ楽しませてもらっています。ツアーが続くようですがお身体に気をつけてがんばってください。できれば九州にも来てほしいなーなんて♡

追伸:Tシャツめっちゃ着心地良くてけっきょく2枚買っちゃいました。あのデザインも好き!今年の夏はこのTシャツで乗り切ります♪
2012/07/04 09:34:53 [2003]

小倉さんへ
by 永井ホトケ隆
書き込みありがとうございます。「黒い皮膚・白い仮面」探してみます。
人種差別だけでなく、性差別ほかの差別問題全般はよその国のことではなく、自分自身にも問いかけなくてはいけない問題です。重い問題ですが、人種に関してはアフリカン・アメリカンはじめいろんな民族音楽に興味をもつと、その音楽の成り立ちに必ず係っているので避けては通れない問題ですね。また、何かあったらご紹介ください。

2012/06/25 10:08:39 [2002]

リチャード・ライト
by 小倉
MY NOTESで紹介されていたリチャード・ライト、名前だけ知っていてもまだ一冊も著作を読んだことがなかったのですが、「ブラックボーイ」を読んでみたくなりました。いい本のご紹介、ありがとうございます。ずっと気になっているゾラ・ニールハーストンや高校のときの英語の教科書に出てきたラングストン・ヒューズもいつか読まなくてはと思っています。ご存知かもしれませんが「黒い皮膚・白い仮面」で有名なフランツ・ファノンの著作も機会がありましたら読んでみてください。当時フランスにはびこっていた(恐らく依然として現存する)人種差別と植民地のおぞましい現実に身の毛がよだちます。
2012/06/24 00:44:43 [2001]

紫陽花
by 紀州っ子
ホトケさん、こんばんは!ホトケさんの「あさいち」楽しく拝見しております。(^_^)

今日の和歌山は、わたくしめが幼き頃に60センチ級の鯉を釣りまくっていた近所の和田川流域で、用水路や田んぼから水が溢れかえって大変な事になってしまい、朝からテレビ局のヘリコプターも飛んでいました。我が家は山を挟んでいるので無事でした。子供の頃は何も知らず、台風や大雨というと、学校がお休みになるのではないかという期待だけがありましたが、今はいろんなことを考えると心が痛みます。

雨で庭の紫陽花もダメージを受けましたが、全部きれいに咲いたので、今年もアルバムを製作中です。なんと30数種類ありました!よろしければまたホトケさんもご覧になってくださいね!(^_^)/梅雨の時季の紫陽花は、曇りの日の夕方などですと、白とグレーの背景の中で発光している様に見えて、やっぱり格別ですね。そしてホトケさんの紫陽花は、相変わらずきれいな色ですね!ぜひ剪定して来年も咲かせてあげてください(^_−)−☆

そろそろ来週末からは、ホトケさんのスケジュールも大変なことになってこられますね。ホトケ草の生育には大変厳しい時節ですが、頑張って暑い夏を乗り切ってください!

追伸
梅雨の季節は天パとの戦いの季節でもありますよね。高校生の時に「天然パーマ証明書」を保護者に書いてもらって、学校に提出するように言われたことを思い出しました。今だったらきっと問題なんでしょうね・・・ちなみに母は「そうそう、確かに天パーだもんね!天パー!ゲラゲラ!」と言って喜んでサラサラ書いていました。長音が加わっているのは分かっていましたが、めんどうなので無視ってました。今と全く同じですね。
2012/06/23 00:09:17 [2000]

スライド
by あちき
そうです。原宿のBEAMSです。
了解いたしました!

私はホトケさんのスライドギター好きです。
音程が丁寧で近年のJeff Beckのよう。
そういえば、SuperHeavyってもうCD出ているようですね。
先日はそのミックとジェフがサタデーナイトライブで一曲ブルーズで共演していました。
ジェフがやんちゃに楽しそうで笑えます。
2012/05/26 13:51:28 [1999]

[←back] [next→]


| WHAT'S NEW | PROFILE | SCHEDULE | MUSIC/DISCOGRAPHY |
| BOOK | PHOTOGRAPH | MY NOTES |
| WestRoad BluesBand | LINK | GUESTBOOK |
Copyright © hotoke-blues.com. All Rights Reserved.
Mail to a site administrator: info@hotoke-blues.com
Mail to HOTOKE: hotoke@hotoke-blues.com
すべてのメールに返信できない場合があります。ご容赦ください。