【ご記帳の際のお願い】
ゲストブックへご記帳いただく場合はE-mailアドレスをご記入いただきますようお願い申し上げます。
内容によっては直接メールでご案内したほうがよい場合もあるかと思います。他のみなさんと共有していただける内容についてはゲストブックにてお答えする場合もあります。 尚、すべてのご記帳、メールに返信できない場合がありますので、ご了承ください。


Name
E-mail
Title



 Reload

雪!
by 紀州っ子
ホトケさん、極寒のツアーからお元気で戻られたのですね!お帰りなさい。お疲れ様でした。恋のヒートテックの効果はありましたでしょうか(^_−)−☆

早速ツアー日記もアップしていただき、楽しく拝見しています!金髪の林さんが少し假屋崎さんに見え、そうするとなぜか隣の方までオネエ系に見えてくるのが不思議です。青森魚菜センターでは、前回のツアーに登場した甘えん坊妖怪「ビールおごって」さんに続き、末っ子妖怪「好きなものだけ食べたい」さんも登場したのですね。好きなものだけをいっぱい食べられて良かったですね。その後、不意打ちで登場したマリックさんで笑いすぎてお腹が痛いです。中條さんはなぜかクワガタをモチーフにしたキャラクターみたいな感じですね。ソムリエのコテ崎真也さんはなんとなく腹が立ちました。石巻のダンシング・クイーンのお母様は素敵ですね!
各地で皆さんもお客さんも楽しい時間を過ごされたみたいで、嬉しいです。(^_^)またツアー日記の続き、楽しみにしております。ホトケさんのツアー日記は最高に面白いので、ぜひ各地のライブでも皆さんにHPを見るようにアナウンスしてくださいませ!

追伸 
KOTEZさんが青森でシフォンケーキを召し上がっていた頃、ちょうど私も家でアールグレイのシフォンケーキを焼いていたので、ビックリしました!その時台所で、母が缶入りの太田胃散の粉を飲もうとして、となりの缶入りの粉末昆布茶をすごい勢いで飲みました。行動がクイックなので止められませんでした。「だって缶も匙の形も一緒だから・・・」と言い訳していましたが、以前妹が「料理に昆布茶を入れようとしているのに、手に太田胃散の缶を持っていた」と証言していました。その後「喉渇いたわ〜」と予想通りの反応だったので、「じゃあ昆布茶でも飲んだら?」とアドバイスすると気分を害したようでした。しかしケーキが焼きあがると、すぐにお皿を持ってやって来ました。「さっき胃薬飲んでたでしょ!」と注意すると「胃薬なんか飲んでないも〜ん!昆布茶だもんね〜!」と返してきました。腹立ちます。
2012/02/15 23:49:32 [1973]

ブルースで踊れ!
by 永井ホトケ隆
おっと、かつみくん。かなり酔ってたみたいだけど大丈夫やったか。長靴破けたんや。ずっと踊ってたもんな。また会津若松行くからね。元気で!
2012/02/14 22:59:11 [1972]

2/12 風街亭LIVE
by 渡部 克美
東北最終日お疲れさまでした。踊りすぎて長靴が破け、帰り道足が冷たかったです。次回長靴新調して行きます!HP観ろよー言われたんで開いたらホントにあったのでビックリしました。ちょくちょく拝見させて頂きます!
2012/02/14 09:24:22 [1971]

2/13
by BBB
今日は浅野"butcher"祥之氏の誕生日ですね。
今晩は一杯飲みながら、後世に残る名盤「This is THE BLUES POWER」聴いて思い深けています。

2012/02/13 21:17:46 [1970]

かみだてさん
by 永井ホトケ隆
久しぶりです。明日2/3青森からニューアルバム"Voodoo Music"リリースツアー東北編の始まりですが、どうも極寒ツアーになりそうですね。八戸で会いましょう!
2012/02/02 13:43:43 [1969]

[←back] [next→]


| WHAT'S NEW | PROFILE | SCHEDULE | MUSIC/DISCOGRAPHY |
| BOOK | PHOTOGRAPH | MY NOTES |
| WestRoad BluesBand | LINK | GUESTBOOK |
Copyright © hotoke-blues.com. All Rights Reserved.
Mail to a site administrator: info@hotoke-blues.com
Mail to HOTOKE: hotoke@hotoke-blues.com
すべてのメールに返信できない場合があります。ご容赦ください。