ロイは86歳 by 紀州っ子
ホトケさん、こんばんは。今日は船橋でblues.the-butcher-590213のライブですね!私は昨日、どうしても観たかったタップダンスのセヴィアン・グローバーとロイ・ヘインズのバンドの共演を、東京ブルーノートで観てきました!(そういえば今回のブルース&ソウル・レコーズ誌のテーマはジャズはブルースだ!でしたね(^_^))今チック・コリアのトリオアルバムでのロイ・ヘインズの写真を見ていますが、30年前と今と印象がほとんど変わっていません。自由にドラムを叩いて、歌も歌い、タップダンスまで踊り、さらに終演後は両手に花で六本木に繰り出して行ったそうです。(^_^)ホトケさんは「歌いたい曲と人生の残り時間との競争」と言われていましたが、86歳まではまだまだありますね(^_−)−☆これからもかっこいい曲をたくさん歌ってくださいね!本当は今日もblues.the-butcher-590213のライブにお邪魔したいところだったのですが、無理だったので来月まで我慢します。でも今回はやっと六本木ミッドタウンで菅原さんの作品を拝見できたので、嬉しかったです。(^o^)滞在中の移動は友人の車に乗せてもらったのですが、青山や六本木での駐車料金に改めて目眩がする思いでした。そして今日帰る時、電車で新橋駅を通りかかったのですが、なんとなく安らぎました。やっぱり自分は新橋寄りの人なんだなぁと思いました(^_−)−☆
2011/11/30 00:14:40 [1949] |
|