【ご記帳の際のお願い】
ゲストブックへご記帳いただく場合はE-mailアドレスをご記入いただきますようお願い申し上げます。
内容によっては直接メールでご案内したほうがよい場合もあるかと思います。他のみなさんと共有していただける内容についてはゲストブックにてお答えする場合もあります。 尚、すべてのご記帳、メールに返信できない場合がありますので、ご了承ください。


Name
E-mail
Title



 Reload

"Voodoo Music"リリースおめでとうございます!
by abe-j-shock
KOTEZさんのストンプの幕開けから引き込まれ、ノンストップで聴きました。
ライヴで鍛え上げられた強靭な演奏に、内田さんのミックスが奥行きを与え、ディープなVoodoo musicの世界に引き込まれてしまいます。
1〜6のA面、7〜12のB面、+ボーナス2曲といった構成でしょうか。(勘違いならすみません)
2ステージのライヴを楽しんでいるつもりで、酒を補給しながら聴いています。
これからさらに聴き込んで、来月には会場で飲んで踊り狂いたいとおもいます。
2011/10/07 00:00:28 [1923]

久しぶりに書き込みいたします
by ゆーみん
「VoodooMusic」発売おめでとうございます!!
待ちに待ったアルバム、、、これから沢山聴きこんで
ライブにお伺いいたしますね!!
不安定な気候が続きますのでホトケさんも御身体、
大切になさって下さいね!!
2011/10/06 12:35:43 [1922]

CHICAGO NAGATAさんへ
by 永井ホトケ隆
御連絡ありがとうございます。
J.B.Lenoirの件ですが、同じ音源云々の問題ではなく、あのアナログ盤が欲しいのです。
売ってください(笑)ブルーヒートマスターにも売るように働きかけてください。
NAGATAさんはいい人だと知っています・・・売ってください(笑)
2011/10/03 10:58:26 [1921]

JB Lenoirの件です
by CHICAGO NAGATA
昨日ブルーヒートでマスターからJB LENOIRの件を
聞きました。売れませんが(笑い)内容は以下の通りです。
LPではL&Rで出ている「DOWN IN MISSISSIPPI」
と同じです。CDだとアメリカEVIDENCEの2イン1CD
「VIETNAM BLUES」の後半部分と同じです。
YouTubeにJB Lenoir「Voodoo Music」
として動画貼り付けます。観て下さいね。
2011/10/02 12:01:34 [1920]

LIVEスケジュール拝見
by asuka
凄まじいスケジュール拝見して絶句・・・思わず「どこの若手バンドやねんっ!!」とツッコミ入れてしまいました(陳謝)。
私は高松・今治・岡山の3箇所参加、12月もどこか1本・・・と企み中です。
冬に向かってのツアー、くれぐれもお体に気をつけて・・・アルコールはBLUESのガソリン、とは思っておりますが飲みすぎ厳禁ですよぉ〜〜!!
THE BLUES IS ALRIGHT!!の心境でまずは11月の四国、娘ともども心待ちにしております。

2011/10/02 02:12:35 [1919]

[←back] [next→]


| WHAT'S NEW | PROFILE | SCHEDULE | MUSIC/DISCOGRAPHY |
| BOOK | PHOTOGRAPH | MY NOTES |
| WestRoad BluesBand | LINK | GUESTBOOK |
Copyright © hotoke-blues.com. All Rights Reserved.
Mail to a site administrator: info@hotoke-blues.com
Mail to HOTOKE: hotoke@hotoke-blues.com
すべてのメールに返信できない場合があります。ご容赦ください。