【ご記帳の際のお願い】
ゲストブックへご記帳いただく場合はE-mailアドレスをご記入いただきますようお願い申し上げます。
内容によっては直接メールでご案内したほうがよい場合もあるかと思います。他のみなさんと共有していただける内容についてはゲストブックにてお答えする場合もあります。 尚、すべてのご記帳、メールに返信できない場合がありますので、ご了承ください。


Name
E-mail
Title



 Reload

御無沙汰しています
by Ryo Koiwa
ホトケさん、いつも連絡せずに申し訳ありません。

あれから2度の震災、家族・音楽・暖かい言葉が生きる力です。
今回の震災で、死ぬ前にもう一度BTBのライブを…と心から思いました。
次回こそ笑顔で会える様、今を精一杯笑顔で頑張ります!!

2011/04/23 23:27:28 [1858]

ジロキチ
by あちき
ホトケさん、こんばんは。
沼澤さん、1曲目からとんでもなくすばらしかったですねー。
有言実行のスライドギターもすばらしかったです!

新曲ばかりで、、、というかビッグニュース!!!!!
待ってました!!!!
何を?と思われたかたは、迷わずライブ会場へどうぞ!!!!

2011/04/21 23:18:46 [1857]

JIROKICHI
by 紀州っ子
今日はタカさんとKOTEZさんのお誕生日ライブで、きっと盛り上がったんだろうな〜!と思いながら帰宅しました。
いつもホトケさんがHOMEとおっしゃるJIROKICHI、遠くに住んでいる自分にとっても青春時代の想い出がたくさんつまった場所であり、上京できる時には日本全国いろんな所から来られた方たちと、楽しい時間を過ごせる素敵な場所でもあります。
blues.the-butcher-590213が毎月JIROKICHIでライブをしてくださるというのは、ファンにとってはとても嬉しいことで、JIROKICHIに行けば皆さんにお会いできるという安心感があります。JIROKICHIはいろんな人にとってもHOMEのような所なんですね。今この文章を書いていて、JIROKICHIの冷蔵庫を開けているホトケさんの、本当にお家におられるようなリラックスしたお姿を見て、友達と顔を見合わせてニッコリ笑ってしまった事を思い出しました。ホトケさんにとってのJIROKICHIは、本当にHOMEなんですね。
blues.the-butcher-590213、今週末からは北海道ツアーですね!楽しみに待っている方たちのためにも、これからもどうかお元気で歌い続けてください!その日その場所にメンバー全員欠けることなく元気に集まって、一番かっこいいと思う音楽を演奏できる幸せ、そしてそこに元気で集えて大好きな皆さんにお会いできて、大好きな音楽を聴かせていただける幸せ。ライブの時間、空間は幸せがたくさん集まった貴重な場所なんだなぁと改めて思います。夏には石巻に行かれるんですね。今はライブに来れない皆さんとも、またJIROKICHIで一緒にライブを観たいです。
2011/04/20 00:44:18 [1856]

出雲 いしかわさん
by 永井ホトケ隆
書き込みありがとう。こちらこそ楽しみにしています。
2011/04/19 12:59:48 [1855]

7月出雲アポロ
by いしかわ しょういち
 出雲55才おやじ です   7月ライブアポロ

楽しみにしております
2011/04/19 07:23:43 [1854]

[←back] [next→]


| WHAT'S NEW | PROFILE | SCHEDULE | MUSIC/DISCOGRAPHY |
| BOOK | PHOTOGRAPH | MY NOTES |
| WestRoad BluesBand | LINK | GUESTBOOK |
Copyright © hotoke-blues.com. All Rights Reserved.
Mail to a site administrator: info@hotoke-blues.com
Mail to HOTOKE: hotoke@hotoke-blues.com
すべてのメールに返信できない場合があります。ご容赦ください。