2005年1月27日(木)
MY NOTES -[My Feeling For The Blues]追加!!
PHOTO GRAPH -[俺と悪魔のブルーズ 第1巻]追加!!
MY NOTES -[DIARY]更新!!

2005年1月26日(水)
PHOTO DIARY -[DIARY 2005年新春雑記]追加!!

2005年1月24日(月)
MY NOTES -[My Feeling For The Blues]追加!!
PHOTO GRAPH -[クイーン・ラティファ/The Dana Owens Album]追加!!

2005年1月21日(金)
MY NOTES -[My Feeling For The Blues]追加!!
PHOTO GRAPH -[ブリックヤード・ブルース]追加!!

急告!その1-もうやってます!アンコール・レイトショー上映
マーティン・スコセッシ総監督の"The Blues Movie Project"が1/15(土)より吉祥寺の「バウスシアター」でアンコール・レイトショー上映されている。「バウスシアター」は音響がいいので是非見逃している方は駆けつけてください。DVDなんて比べ物にならない迫力でこの素晴らしいブルーズ映画の数々を体験してみてください。
バウスシアター/0422-22-3555
また、関西ではこのシリーズの第2弾が大阪の「パラダイス・スクエア」神戸の「シネカノン神戸」京都の「京都みなみ会館」で上映されるのでチエックしてください。
詳細を知りたい方は(www.blues-movie.com)へ。

急告!その2-映画「ライトニング・イン・ア・ボトル」の公開!
この"The Blues Movie Project"の総決算とも言える「ブルース生誕100周年記念コンサート」が03年2月7日夜、ブルース生誕100周年を記念して、ニューヨークのラジオシティ・ミュージックホールで開催された。コンサート・タイトルは”サルート・トゥ・ザ・ブル?”。B.B.キング、バディ・ガイ、ソロモン・バーク、ボニー・レイット、チャックD、メイヴィス・スティプル、ネヴィル・ブラザーズなどなど50名以上のミュージシャンが一同に会して、ブルーズの生誕を祝った。
その模様が映画「ライトニング・イン・ア・ボトル」となってもうすぐ公開される。私は試写会に招待され行ってきましたが、本当にすべて素晴らしく、またこういうコンサートを実現できるアメリカの音楽土壌をうらやましくも思いました。ソロモン・バークにやられ、ルース・ブラウンに微笑み、ジョン・フォガティにバンドを始めた頃を思い出し、バディ・ガイ の力を改めて感じ、最後のB.B.には感涙でありました。是非これも映画館で観ていただきたい!私はあと3回は行くつもりです。
これはこちらでチェックしてください。(http://www.nikkatsu.com/movie/)

2005年1月20日(木)
PHOTO DIARY -[DIARY 2004年 年末]追加!!

2005年1月17日(月)
SCHEDULE [2005年2月 Schedule]更新!!

2004年12月24日(金)
MY NOTES -[My Feeling For The Blues]追加!!

2004年12月10日(金)
MY NOTES -[My Feeling For The Blues]追加!!

2004年12月6日(月)
SCHEDULE [2005年1月 Schedule]更新!!

<<BACK NUMBER NEW NUMBER>>






| WHAT'S NEW | PROFILE | SCHEDULE | MUSIC/DISCOGRAPHY |
| BOOK | PHOTOGRAPH | MY NOTES |
| blues.the-butcher-590213 (The Blues Power) | LINK | GUESTBOOK |
Copyright © hotoke-blues.com. All Rights Reserved.
Mail to a site administrator: info@hotoke-blues.com
Mail to HOTOKE: hotoke@hotoke-blues.com
すべてのメールに返信できない場合があります。ご容赦ください。
Powered by FUJI P.I.T.