2005年3月30日(水)
MY NOTES -[DIARY]更新!!
PHOTO DIARY -[DIARY 2005/03/30]追加!!

2005年3月29日(火)
MY NOTES -[DIARY]更新!!

2005年3月25日(金)
MY NOTES -[DIARY]更新!!
PHOTO DIARY -[DIARY 2005/03/21]追加!!
MY NOTES -[My Feeling For The Blues-26]追加!!
PHOTO GRAPH -[Junior Parker/Driving Wheel」]追加!!

2005年3月23日(水)
SCHEDULE [2005年4月]更新!!

2005年3月22日(火)
MY NOTES -[DIARY]更新!!
PHOTO DIARY -[DIARY 2005/03/18]追加!!

Good Blues News!!

東急ワールド・ミュージック・スペシャル「ザ・ヒストリー・オブ・ブルース」のお知らせ

5/31、6/1に渋谷、東急Bunkamura「オーチャード・ホール」にてブルース・コンサート「ザ・ヒストリー・オブ・ブルース」が開催されます。実はこのコンサートは不肖永井がプロデュースするもので、5年ほど前からBunkamuraの担当の方に企画書を出していた念願の企画であります。
ブルーズという音楽は、今や世界のポピュラー・ミュージックに多大な影響を及ぼしており、日本でもブルースという音楽があることはある程度知られているものの、ブルースの中身について知られているかというと甚だ心もとないものがあります。常々そうした状況をなんとかしたいと思っていたところ、この東急ワールド・ミュージック・スペシャルには普段ライヴハウスなどに来られない子供たちやお年寄りまで来られると聞き、是非そういう場所でたくさんの人にブルースを知ってもらいたいと思ったわけです。内容はひとくちで言えばブルースの歴史を時代を追いながらも、その多彩さと楽しさをわかってもらえるようにしたいと考えています。以下に記したように総勢20名近いミュージシャンであり、アメリカからもあのマーティン・スコセッシ監督のブルース・ムービー"Feel Like A Going Home"にナビゲーター役で出演した気鋭のブルースマン、コーリー・ハリスに来てもらいます。もちろん、いつもライヴに来てくださっているみなさんにも参加していただきたく思ってます。しかもこのコンサートは抽選による無料招待です。以下、とりあえずコンサートの詳細を以下に記しますので是非ふるって応募してください。コンサートの内容についてはまた後日みなさんにお知らせしたいと思います。

◯日時 5月31日(火) 6月1日(水)/
      両日とも出演ミュージシャン及び演奏曲目は同じです。
◯開場 18:00 開演 19:00 
◯会場 渋谷 Bunkamura オーチャード・ホール
◯出演ミュージシャン
浅野祥之(J&B)、鮎川誠(シーナ&ロケッツ)、木村充揮、小島良喜、近藤房之助、KOTEZ、塩次伸二(ウエストロード・ブルーズバンド)、永井”ホトケ”隆(ウエストロード・ブルーズバンド)、沼澤尚(J&B)、BHB(ビッグホーンズビー/金子隆博、織田浩司、河合わかば、小林太、佐々木史郎)、松原秀樹(J&B)、山岸潤史(ウエストロード・ブルーズバンド)、LEO、ゲスト/Corey Harris。

◯応募方法
1.インターネットによる応募については以下のサイトを御覧ください。
東急グループHP http://www.tokyu-group.co.jp/

2.郵送による応募方法
往復はがき による応募は 往信はがき(裏面)に郵便番号・住所・氏名・ご観覧希望日(5月31日または6月1日のいずれか1日)・年齢・電話番号をご記入の上、下記の応募先までご郵送ください。

◯〒150-8511 東京都渋谷区南平台町5-6 東京急行電鉄「ブルース」係
◯4/18必着
◯問い合せ先 東急お客様センター 03-3477-0109


2005年3月18日(金)
Blues News-1「The Blues Movie Project」コンプリートDVD リリース!
昨年、公開されて話題になったマーティン・スコセッシ総監督のブルーズ映画「The Blues Movie Project」7本が、ボーナス・トラック1本が入り8本セットのDVDになって発売されている(Photograph参照)。劇場公開されなかった1本、クリント・イーストウッド監督のピアノ・ブルーズも入っているので、家宝として手に入れておいた方がいいと思う。こういう貴重なフィルムは何年、何十年か経って観ると新たな感慨があるものです。27930円という価格は絶対に高くない、それだけの価値は充分ある内容であることを私は保証します。詳しくはこちらのサイトヘ
http://www.blues-movie.com/

Blues News-2 映画「ライトニング・イン・ア・ボトル」
また3月19日よりシネマライズ(東京)、梅田ガーデンシネマ(大阪)にて「ライトニング・イン・ア・ボトル〜ラジオシティ・ミュージックホール 奇蹟夜〜」(Photograph参照)がロードショー公開され、各地でも順次公開予定なので是非出かけていただきたい。これもマーティン・スコセッシが製作総指揮をした映画で03年2月7日、ブルース生誕100周年を記念して、ニューヨークのラジオシティ・ミュージックホールで開催された一夜限りのコンサート”サルート・トゥ・ザ・ブルース”のドキュメントを撮ったもの。デヴィッド“ハニーボーイ”エドワーズ /ケブ・モ /クラレンス“ゲイトマウス”ブラウン/ロバート・クレイ /B.B.キング/バディ・ガイ /ドクター・ジョンといったブルーズ派から、メイヴィス・ステイプルズ/ルース・ブラウン/ソロモン・バーク/ナタリー・コール/ザ・ネヴィル・ブラザーズ などのR&B、ソウル派、ジョン・フォガティそしてエアロスミスのスティーヴン・タイラー&ジョー・ペリー、リビング・カラーのヴァーノン・リードなどのロック派、チャックD/メイシー・グレイのヒップホップ派などなど総勢50名に及ぶミュ−ジシャンが参加している。それをよくぞ取りまとめたのが、ドラマーであり音楽監督のスティーブ・ジョーダン。本人もこれだけのミュージシャンたちのトリということで力が入ったのだろう、個人的にはB.B.キングが格別よかった。来日したこともなく、日本での認知度が低いソロモン・バークの強烈なゴスペル風ソウルの醍醐味を味わってもらいたいし、ハニボーイの深いブルーズ度にも心打たれると思う。

Blues News-3
そして、このコンサ−トのサウンド・トラックCD"Lightning In A Bottle"(ソニー・ミュージック・ダイレクト/MHCP-532 )(Photograph参照)も出ているのでゲットしてもらいたい。これには映画には登場しなかったオールマン・ブラザーズの演奏なども入り、内容の充実したゴージャスなアルバムになっている。


MY NOTES -[My Feeling For The Blues-25]追加!!
PHOTO GRAPH -[「The Blues Movie Project」コンプリートDVD]追加!!
PHOTO GRAPH -[映画「ライトニング・イン・ア・ボトル」]追加!!
PHOTO GRAPH -[CD"Lightning In A Bottle"]追加!!
PHOTO GRAPH -[Tramp/Lowell Fulson]追加!!
PHOTO GRAPH -[Soul/Lowell Fulson]追加!!


2005年3月15日(火)
LINK[Musicians] 3件追加!!
/浅野祥之/沼澤尚/Golden Kids(金子隆博)/

2005年3月14日(月)
"Good News"
1.例年日比谷野音で行われている「ブルースカーニバル」にウエストロード・ブルースバンド・スペシャルで6/5(日)出演が決定。山岸が参加できないためピアノの小島良喜に助っ人を依頼した。出演ミュージシャンは他にバディ・ガイなど。
2.こちらも例年夏に行われている「フジ・ロック」にウエストロード・ブルースバンドで出演が決定。7/31(日)です。こちらは山岸も参加した正式メンバーでの出演です。ふたつともお楽しみに!
3.1974年 郡山で行われた「ワンステップ・フェスティバル」の音源がCD化され発売されている。発売元Dead Flower,販売元アイドル・ジャパン・レコード。
Info-5351-3009。詳細はのちにこのHPの「West Road Blues Band」のコンテンツでも紹介します。

MY NOTES -[My Feeling For The Blues-23]追加!!
MY NOTES -[My Feeling For The Blues-24]追加!!
PHOTO GRAPH -[Snooks Eaglin/"The Blues Of Snooks Eaglin"]追加!!
PHOTO GRAPH -[Solomon Burke/"Make Do With What You Got"]追加!!
PHOTO GRAPH -[Phillip Mitchell/"pick hits of the week"]追加!!
PHOTO GRAPH -[Muddy Waters/The Best Of Muddy Waters"]追加!!

2005年3月11日(金)
MY NOTES -[DIARY]更新!!
PHOTO DIARY -[DIARY 2005/02/9〜02/22]追加!!
MY NOTES -[My Feeling For The Blues]追加!!
PHOTO GRAPH -[Camino"Deep Inside Of Camino"]追加!!

2005年3月7日(月)
MY NOTES -[My Feeling For The Blues]追加!!
PHOTO GRAPH -[映画 Ray]追加!!

<<BACK NUMBER NEW NUMBER>NEW NUMBER>>






| WHAT'S NEW | PROFILE | SCHEDULE | MUSIC/DISCOGRAPHY |
| BOOK | PHOTOGRAPH | MY NOTES |
| blues.the-butcher-590213 (The Blues Power) | LINK | GUESTBOOK |
Copyright © hotoke-blues.com. All Rights Reserved.
Mail to a site administrator: info@hotoke-blues.com
Mail to HOTOKE: hotoke@hotoke-blues.com
すべてのメールに返信できない場合があります。ご容赦ください。
Powered by FUJI P.I.T.