2006年3月30日(木)
MY NOTES -[My Feeling For The Blues]追加!!
PHOTO GRAPH -[Lonnie Johnson with Elmer Snowden/blues&ballads]追加!
MY NOTES -[DIARY]更新!!
PHOTO DIARY -[DIARY 2006/3月某日]追加!!!

2006年3月29日(水)

Big News!!
先頃3月2日にNHK BS2にて放送されました「木村充揮スペシャルライブ〜憂歌団から30年〜」の120分バージョンの放送が決まったそうだ。ただ関西エリアのみの放送なので、まだ見ていない方は関西の友達にでも録画してもらってください。詳細は下記の通り。

平成18年4月8日(土)深夜0:45〜2:458(正式には9日)
NHK総合 『かんさいミッドナイトセレクション』 関西エリアのみ
120分のディレクターズカットで未公開映像満載の特別編。
〜NHK大阪ホールで収録〜 (BS2では3月2日に放送)
http://www.nhk.or.jp/osaka/guide/midnight.html


MY NOTES -[DIARY]更新!!
PHOTO DIARY -[DIARY 2006/03/29 高円寺 Jirokichi]追加!!!
MY NOTES -[My Feeling For The Blues]追加!!
PHOTO GRAPH -[2006/03/22 (WED) ザ・ローリング・ストーンズ・コンサート 東京ドーム]追加!

2006年3月28日(火)
MY NOTES -[DIARY]更新!!
PHOTO DIARY -[DIARY 2006/3/12・14・16〜19]追加!!

2006年3月23日(木)
SCHEDULE [2006年4月・5月]更新!!

2006年3月14日(火)
Big News!!
今度3/17の京都「拾得」にピアノの森俊之君が飛び入りで何曲かやることになりました!!楽しみやなぁ。

MY NOTES -[DIARY]更新!!
PHOTO DIARY -[「DIARY 2006/3/5 博多・3/9 札幌」]追加!!

2006年3月8日(水)
急告!!
いま発売中の音楽雑誌「Player」4月号に今日発売のローリング・ストーンズ・トリビュ−ト・アルバム「リスペクト・ストーンズ」に参加したミュージシャンの座談会が出ています。私も参加してますので是非読んでみてください。そして、その記念ライブが今日(3/8)東京初台のDoorsで行われます。The Blues Powerは今日のライブに浅野、沼澤君が参加できなかったので、収録された"Midnight Rambler"はやりませんが、私が代表でブチかましてきます。

2006年3月6日(月)
MY NOTES -[DIARY]更新!!
PHOTO DIARY -[「DIARY 2006/3月某日 from my small garden」]追加!!

2006年3月3日(金)
MY NOTES -[DIARY]更新!!
PHOTO DIARY -[「DIARY 2006/2/25・26」]追加!!

2006年3月2日(木)
Good News!
3/19(日)神戸のJames Blues Landに森俊樹君とのデュオで出演します。対バンはオーティス・レディングなど60年代ソウル、R&Bを得意とするソウルバンド「ソウル・シェイカーズ」!最後に彼等とのセッションで私も久しぶりにサム&デイヴ、サム・クックを歌います。きっとおもろいことになると思うので、是非みなさん来てください!ホトケお薦めの終ったあともゆっくり飲める店です。問い合せは下記。
James Blues Land /神戸市中央区波止場町無番地 篠崎倉庫3F Tel 078-371-2720
国道2号線沿いでタワーサイドホテルから西へ2ブロック行った角の倉庫です。
http://www.geocities.jp/ricsjames/

<<BACK NUMBER NEW NUMBER>>






| WHAT'S NEW | PROFILE | SCHEDULE | MUSIC/DISCOGRAPHY |
| BOOK | PHOTOGRAPH | MY NOTES |
| blues.the-butcher-590213 (The Blues Power) | LINK | GUESTBOOK |
Copyright © hotoke-blues.com. All Rights Reserved.
Mail to a site administrator: info@hotoke-blues.com
Mail to HOTOKE: hotoke@hotoke-blues.com
すべてのメールに返信できない場合があります。ご容赦ください。
Powered by FUJI P.I.T.